太宰府天満宮

福岡県太宰府市にある太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)のサイト。この太宰府天満宮は、天神さま(菅原道真公)をお祀りする神社で有名ですよね。「学問・至誠・厄除けの神様」として、日本全国からご崇敬を集めています。境内のご案内や太宰府天満宮の歴史、お祭り・催し、四季折々の自然や太宰府天満宮とアートの関係などについて紹介してくれるサイトです。神社仏閣とホームページ・・・。なかなか妙な組み合わせに感じてしまいますね。

サイトデザインは、和の雰囲気を感じさせるような和紙のようなテクスチャが使われています。写真が比較的大きめに使われていますが、表示速度は速くストレスを感じることなく、サイトを閲覧することができます。

ターゲットとするユーザーは性別も関係なく、年齢も幅広いためページ左上にはフォントのサイズを変更できるボタンや、英語ページへの切り替えをするボタンが設置されています。

太宰府天満宮について、こんな↑感じで紹介しています。ここで目を引くのがルビの部分じゃないでしょうか。雑誌のように漢字の上にルビがあり、どんなユーザーにも読めるように配慮されています。とても自然にルビが配置されているので、すんなりと受け入れることができますね。

太宰府天満宮の年間スケジュールを、こんな↑感じで紹介しています。見慣れた横軸での年間スケジュールを見やすくて良いですね。ユーザビリティーについて考慮されていると思うのですが、子ページに移動した際、左部のメニューの並びが変わります。これはユーザーにとってわかり難い点なので、表示されているページのメニューは反転させるなどして対応したほうが良いかと思います。そのメニュー自体を削除してしまうと、さっきまであった「メニューの配置」と異なるので、次にページ移動しようとしたとき、一瞬戸惑ってしまいます。

また、こんな↑感じで人生における参拝の時期を教えてくれるコンテンツもあります。お正月だけと思っていても、これだけ色々と時期があるんですね。こういうことをホームページで知れるのも良いですね。

アクセスマップは、こんな↑感じでご紹介。見やすいGoogleマップで表示されています。最寄り駅からの案内線は良いですね。他にも目につくポイントをマップで表示させているのがユーザーへの配慮を感じます。また、ページ下部には経路検索ができるようにもなっていて、これは新しいですね。

かなり特殊なカテゴリのサイトですが、ユーザーへの配慮をとても感じるサイトデザイン&構成になっています。ただサイトを作って公開していても、見てくれるユーザーがいなければ意味もありません。こんな素敵なサイトをたくさん作っていきたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です